TOP > ネットで得しよう > 食費を節約しよう
ネットで得しよう
食費を節約しよう

もくじ

我慢しなくてもいい、でも計画的に

「食費を節約したい!」と思うと、どうしても「食事量を減らさないとだめかな」とか「1食抜こうかな」と食事量そのものを減らそうとしてしまいます。
女性なら「ダイエットにもなって一石二鳥!」と考えてしまうかもしれませんね。

食事を減らして節約とダイエットを両立なんて、とんでもありません。
きちんと食事して必要な栄養素を摂らないと、体が衰えてしまいます。
私のオススメ節約法は「3食しっかり食べる!でも計画的に」というものです。

食事は毎日するものですから、毎日食費を使います。
1日1日計画的に食事をすることが節約への第一歩です。
まずは基本的なことを挙げてみましょう。

  • 数日分まとめて買いだめをしておく
  • スーパーの特売日やチラシをチェック
  • 出来合い(惣菜・弁当)は買わない

ただし、この節約方法はあくまで私の場合です。
同居家族の人数によっても変わってきます。
例えば、単身者であれば、出来合い(惣菜・弁当)を購入したほうが安くなることもあります

お肉や野菜は安い時に多めに買って、冷凍保存がオススメです。
小分けにしてラップで包み、フリーザーバッグに入れて冷凍保存すれば、お料理に使う時も便利です。

計画的なお買い物を

自炊する場合も出来合いを買う場合も、お店に行かなければいけません。
近所のスーパーのチラシは目を通しておきましょう。
スーパーによっては「毎週〇曜日はお魚が安い」とか「毎月△日は冷凍食品が半額」といった特売日を設けています。
上手く利用すれば大きく節約できますよ。

買い物に行く前に、買おうと思っているものを全て書き出しましょう。
書き出したメモをもとに大体の合計金額を出します。
合計金額がちょっと高いなあと思ったら、「絶対に買わなければならないもの」に印をつけておき、それ以外のものは売り場で値段を見てから買うかどうか判断すると無駄がありません。

買い物には「衝動買い」という節約の敵が存在しますよね。
「今は特に必要ないけれど、安くなってるから買っちゃった」とか、「買うつもりはなかったけど美味しそうで買っちゃった」というのは買い物あるあるです。
食品スーパーでは、空腹状態だとついついアレコレと食べ物を買ってしまいます。お腹を満たしてから買い物に行きましょう。

「スーパーが遠くて時間や交通費がかかる」とお困りの方は、ネットスーパーや食材の宅配サービスを利用してみるという方法もありますよ。

安心食材の宅配ならOisix
安心安全な食材をご自宅までお届けする、全国宅配型ネットスーパーです。食材の産地、生産者を表示し、農薬や添加物、放射能検査についても明確に掲載しています。
宅配の受け取り日時は指定でき、定期宅配は毎週・隔週から選択可能。入会費・年会費はかかりません。
夕食食材宅配サービスの夕食ネット
夕食に特化した食材宅配サービスです。
当日午前5時までの注文で、当日に届くスピーディーさが魅力。
送料無料で、手軽に利用できます。
初回注文者限定のお試し半額キャンペーン実施中。

業務用スーパーを賢く利用

近所に「業務用スーパー」というものはありませんか?
名前の通り、業務用の食品などを扱うスーパーですが、一般の方でも買い物できます。

業務用というだけあり、食材1つ1つの量が多いです。袋も大きいです。
冷凍食品など長期保存できるものは、業務用スーパーで買うとお得です。

単身者や家族の少ない方は、あまり買いすぎると消費しきれないので注意しましょう。
家族の多い世帯、食べ盛りの子どもがいる世帯には業務用スーパーでまとめ買いがオススメです。

家庭菜園で収穫

家の庭やベランダで野菜・果物を育てる家庭菜園。
収穫したものはすべて自分のものになります。
手間はかかりますが、植物を育てるのが好きな方には最適な節約になるでしょう。

基本的に、土と種と水があれば栽培はできますが、作物によっては肥料も必要です。
マメにお世話をする必要がありますし、収穫までの時間も掛かります。
しかし掛かる費用を考えれば、お店で買うよりもお得ですし、採れたてが食べられますよ。

難易度が低くてメジャーなのは、ミニトマト、シソ、ネギ、豆苗、ハーブ類などです。
日当たりが良ければ室内でも育てられるので、ズボラな方でも成功しやすいのではないでしょうか。

たまには外食もしたい!デリバリー頼みたい!というときは

たまには外食でちょっと贅沢したいですよね。
外食時にぜひ有効活用して欲しいのが「割引券」「クーポン券」です。

我が家では、「スマートニュース」というアプリのクーポンをよく利用しています。
様々な外食チェーンのクーポンが配信されており、内容は結構頻繁に変わります。
不定期ですが、「特定のお料理が半額になる」など割引率の高いクーポンも配信されますので、チェックする価値はありますよ。

デリバリーを注文する際は「ウーバーイーツ」がオススメです。
様々な飲食店のお料理を自宅まで届けてもらえるサービスで、アプリ上で注文から決済まで行えます。

※地域限定なので、対象地域でしかサービスが受けられません。アプリをインストールし、地域を入力すれば対象かどうか分かります。
※対象地域は少しずつ拡がっています。今は対象外という方でも、後々対象地域になるかもしれません。(うちはそうでした。待ってました!とばかりに喜んで注文しました)
Androidアプリはこちら】 【iOSアプリはこちら

ウーバーイーツは手数料や配達料がかかるので、節約の面で考えると決して安いものではありません。
しかし、「プロモーションコード」を利用することで、通常より安く注文することができるようになります。

プロモーションコード【eats-pkz2ne】を使うと、2回までの注文が750円割引になります!

割引コードの適用手順・・・アプリ画面右下の「アカウント」→メニューから「プロモーション」を選択→画面上部の「プロモーションコードを追加」をタップすると、コードの入力画面になります。
そこで「eats-pkz2ne」と入力し、画面下の「プロモーションコードを追加」ボタンを押せば完了です。
あとは食べたい料理をカートに入れて注文するだけ。決済画面でプロモーションコードが適用されていることを確認できます。

このプロモーションコードは新規ユーザー限定となっていますので、ウーバーイーツを使ったことがある方は使用できません。
ただ、不定期ですが誰でも使える割引コードが配られますので、こまめにチェックしておきましょう。
例えば、先日は「注文2回まで600円割引になるコード」が期間限定で配られていました。合計で1200円分がお得になったわけですね。

ウーバーイーツは、ファーストフードからレストランまで様々な飲食店のお料理を届けてもらえますので、自宅にいながら外食気分が味わえます。
例えば小さいお子さんがいて「気軽にレストランへ行きづらい、でも外食したい」という方や、「体調が優れなくて料理が作れない、今日は作りたくない」といった場合でも、すぐに注文して届けてもらえるので便利です。


当サイト内の文章、画像、ソース等の
全部または一部を許可なく無断で
複製、使用することを禁じます。